情報発信するのは苦手意識があるけど、SNSを使って売上を上げたい!
でも、何から始めればいいだろう?
今回はこういった疑問にお答えします。
SNSを使って売上を上げたい!と考える方も多いと思いますが
「まとまった時間が取れない」
「面倒臭い」
「やり方がわからない」
といった理由で軽視されているのが現実だと思います。
私自身も最初は苦手意識がありましたが、今はSNSを味方につけており、なくてはならない販売ツールの1つになっています。
この記事の信頼性
飲食店では店長として各SNSを使い分け、人口6,000人の街で
・Facebook400いいね
・インスタ 250フォロワー
・Youtube チャンネル登録者数200人
・公式LINE1,600人
を0から集め、イベントの告知をすれば車で40分かけて来られる方も珍しくありません。
個人でもクラウドファンディングで100万円を達成するなど、ネットやSNSをビジネスで使うのを得意としているので、ある程度信頼していただければと思います。
【苦手OK】地方企業がSNS Webマーケティングで売上UPさせるやり方 【内容より頻度が大切】
「SNSをビジネスで活用する」と聞くとどのよなイメージをお持ちでしょうか?
「なんか難しそう」
と思われた方も多いのではないでしょうか?
SNS媒体選びは「楽しい」と思えるものを
ですが、私が意識しているSNSのビジネス活用ポイントとしては以下の3点です。
SNSをやってみると自分が楽しいと感じるものや購入するお客様が多いSNSがあることに気づくはずです。(飲食店の場合公式LINEが最強でした)
まだ始めていない方はこちらの記事で新規集客に向くSNSを紹介しているので参考にしてください。
商品が購入されない原因は「商品を知らないor忘れられてしまう」こと
話は変わりますが、商品が購入されない原因の1位は「知らないor忘れられてしまう」ことにあるそうです。
売上を上げたいなら知らせる仕掛け、忘れられない仕掛けづくりを考えなくてはいけません。
その仕掛けこそがSNSです。
事実、私の街にも美味しい飲食店や便利な商店がありますが、SNSに力を入れていないばかりに常連客やお年寄りの溜まり場化しています。
内容にこだわり毎月キレイな投稿の飲食店 vs 頻度にこだわり毎日スタッフの1分説明の飲食店
以上のことからわかるように、
・内容にこだわり美味しそうな画像付きでキレイな文章だけど月1回の投稿の飲食店
・頻度にこだわり簡単説明だが毎日投稿する飲食店
ではどちらが知らせる仕掛け、忘れられない仕掛けづくりをしていると言えるでしょうか?
SNSの運用目的にもよりますが、売上を上げることを目標にするならいうまでもなく後者でしょう。
中小企業や個人のビジネスでのSNS活用法は忘れられない仕掛けづくりがオススメ
SNSは無料で始められる分、ライバルも多いですがフォロー数は資産になります。
時間はかかりますが、無料で発信した内容で集客でき直接売上につながります。
まずは、販売経路が「SNSを見て」と言っていただけるお客様を獲得することを目標に運用していきましょう。
まとめ:投稿内容や文章は8割でOK 公開頻度を重視して、記憶に残る店舗づくりを
SNSをビジネスで活用するなら、知らせる仕掛け、忘れられない仕掛けづくりが必須です。
新規オープンする際にも、オープンしたことに満足せず、情報発信をして記憶に残る店舗づくりをしていきましょう。
そうは言っても、最初は実感が湧かないですが、フォロワーが増えるたびに強力なツールと化していくので、是非やめずに継続していってくださいね。
もっとWebマーケティングについて書籍で学びたい方はこちらがオススメです。
ネットやSNSで商品を売るということをわかりやすく解説しています。
【PR】共に進むパートナーとして、売上アップに寄与します
普段の業務もあり、なかなか販売に手が回らない農家さんも多いのではないでしょうか?
たかラボでは、原価計算はもちろん、Webサイト制作から売れ続けるまでの仕組み構築などの販売に関することを一気通貫してサポートします。
下記のお悩みが1つでも当てはまれば、お気軽にご相談ください。
・直売を増やしたいが何からやっていいかわからない
・自分なりにやってみたけど効果が出ない…
・畑が小さいから、高く販売したい
\ 毎月3社限定 /