アーカイブ確認
2020年8月
-
【地球に優しいエコ体験】蛍光灯の廃材を使ったグラスを作ろう 網走流氷ガラス館
旅行に行っても、いい景色をみたり、博物館や歴史館・買い物ばかりでリラックスはするけど物足りない… そんなお悩みを抱えている方も多いことでしょう。 そんな方々には「その場所でしかできない体験」をお勧めします。 私自身も高校生の時から旅行が好き... -
楽天モバイル「SIMが無効です」エラーメッセージ auからの乗り換え SIMフリー手続きで解決
先日、携帯をauからRakuten mobileに乗り換えしました。 乗り換えたと言っても、使っているiPhoneはそのまま、SIMだけを交換しました。 引用:https://network.mobile.rakuten.co.jp なんと言っても1年間基本料金無料(その後も2,980円)というのはメリッ... -
酢豚の中にフルーツを入れて巻く〜ミルフィーユ酢豚〜【北海道】【池田町】【ゆたか】
【飲食店のキッチン=なんでも料理できる は勘違い】 前提として 飲食店のキッチンで働くと「なんでも料理できるんでしょ?」 と思われがちですが、実はそうではありません。 ぶっちゃけていうと、飲食店で料理(オーダー)を作っているの... -
23歳、私「鈴木孝典」の原動力について
今日は私についての記事を書かせていただきます。 平成8年生まれの23歳。(2020年8月現在) 仕事は主に、飲食店の厨房業務全般・シフトの管理・仕入れ・過去の数字分析・戦略考案… など多岐にわたり、土日は16時間とか働くこともザラです。 休みは... -
飲食店店長になった時、現場一筋だった私がやったことまとめ「何をすればいいの?」の疑問にお答え
先日、7月の経営計画発表会にて 「厨房責任者」から「店長」に拝命することになりました。 店長になり、嬉しい反面 「今後の業務は何をしていけばいいんだろう?」 と不安になったのを昨日のように思い出します。 会社の問題点や方針によっ...
1